中学2年生から弾きはじめたギター。いろいろなジャンルのものを聴いてきました。その中でもギターソロに近いものを整理してみました。
もちろん、日本のフォークソングの伴奏からはじめていますので、そうした演奏からの影響も大きいです。当時は、ギターの音にはかなり敏感になっていました。でも、なぜか、エレキギターには興味がないのです。
今回紹介しませんでしたが、日本のフォーク(ニューミュージックも含めて)の他に、ジョン・デンバー、サイモンとガーファンクル、ドゥービー・ブラザースなどもコピーしたりしました。
ドック・ワトソン、レバラント・ゲイリー・デイビス、長谷川きよしは全盲のアーティストなんですよね。中でもドック・ワトソンはよく聴きましたが、あの早弾きはものすごいです。みなさんも、機会がありましたら聴いてみてください。