アルバムなどとは別に、テレビなどで放送されたものを録画したものがあります。また、教則ものも紹介します。
【放送されたものをビデオで録画したもの】
山下和仁
ナルシソ・イエペス、パコデ・デ・ルシアなどスペインでのギターフェスティバル
マイケル・ヘッジス、ウィリアム・アッカーマン
BAHO (Charと石田長生のスーパー・ギター・ユニット)
THE DOOBIE BROTHERS (Acoustic guitarで演奏する部分は何度も見てます)
【教則ビデオ】
タイトル | 編集・演奏 |
---|---|
Shadowy Key | 中川イサト |
ラグタイム・ギター | 打田十紀夫 |
FINGERSTYLE SOLO GUITAR | MARK HANSON |
DOC'S GUITAR | DOC WATSON |
ボサノバ・ギター | 佐藤正美 |
【その他】
その他に、教則のCDや雑誌の付録のCDなどがあります。その中でも、打田十紀夫のブルース・ギターと雑誌「アコースティック・ギター・ブック」の付録のCDがおもしろいですね。山玄のサウンドもこの付録CDで初めて聴きました。格好いいですよね。そして、同雑誌のナンバー15には石川鷹彦のインタビュー記事の他にアルバムにしてもよいくらいのCDが付録でついていました。内容は次のようなものです。
ARTIST | TITLE |
---|---|
GUY VAN DUSER(ガイ・ヴァン・デューサー) | CROCUS WALTZ |
THOM BRESH(トム・ブレッシュ) | HANGIN' WITH THE GIRLS I KNOW |
BUSTER B. JONES(バスター B.ジョーンズ) | BUSTER "B" BOOGIE |
TOMMY EMMANUEL(トミー・エマニュエル) | DRIVE TIME |
STEPHEN BENNETT(スティーブン・ベネット) | PERESTROIKA |
MURIEL ANDERSON(ムリエル・アンダーソン) | ARIOSO |
TADD HALLAWELL(タッド・ハラウェル) | LEOLA KAY |
PAT KIRTLEY(パット・カートリー) | RURAL LIFE |
PETE HUTTLINGER(ピート・ハットリンガー) | TOMMY IN THE MORNING |
MARK HANSON(マーク・ハンソン) | SWEET ROTUNDA |