123並べについて

はじめに

このページの内容については
有限会社 ヒラメキ工房, 代表 関場純氏
の許可を得て掲載しています。このページの内容について無許可での転載等を禁止します。
また、このゲームの詳細についてはヒラメキ工房,のサイトをご覧ください。


123並べの主なルール

3つ駒を、縦、横、斜め一列に、1・2・3の順に並べると勝ちになります。

  1. 先手、後手を決めます。
  2. 先手、後手交互に空きマスに自分の駒を数字の1,2,3の順に置いていきます。(組み合わせは7千通り)
  3. 必ず交互に数字は1,2,3の順に隣の空いているマスに(縦、横、斜め)1駒ずつ移動させて下さい。
  4. 隣に空いているマスがないときのみ、駒をとばして空いているマスのどこへでも移動できます。
  5. 駒を移動して手から離れた後の「待った」や「パス」はできません。
  6. 3つ駒を、縦、横、斜め一列に、1・2・3の順に並べると勝ちになります。


勝った例

3つの勝った例を示します。縦、横、斜めの3つのパターンです。
縦3列、横3列の9つのマスを使うので勝ち方は16通りあります。

縦一列に並んだの例
@  
A  
B  

横一列に並んだの例
 
@ A B
  

斜め一列に並んだの例
B  
 A
  @


123並べとの出会い

 2002年の国際福祉機器展で初めてこの「123並べ」と出会いました。そのときは、そろばんの珠を使ってのアイデア商品のひとつとして出品されていました。それは今のような駒でできている「123並べ」ではなく、ぺぐさしのような形のものだったのです。ちょっと高価だったのですが、左手に麻痺のある生徒の機能訓練にもなると思い購入しました。
 生徒も私もとても気に入り、ちょっとした大会にも出るようになりました。生徒の一人は準優勝になったりしていますが、私は小学生に負けて,散々でした。そこで現在の駒の形のものを購入し、修学旅行や林間学校でも楽しんでいます。

このページの最初に戻る

トップページ 更新履歴 ひとりごと 自作教材ソフト よくある質問 パソコン指導 趣味 リンク